買取専門店 大吉

INFORMATION
ブログ・お知らせ

2017.06.06 金・プラチナ・銀・貴金属

え、金歯って売れるの!?歯科金属リサイクルのすすめ

浜松市の皆様こんにちは!
JR浜松駅から徒歩3分、買取大吉 浜松駅前店のスタッフ松本です!

6月4日は虫歯ゼロの日、ってことで先日歯科検診に出かけた私です。
歯石を取ってもらって終わりかな?、と気楽に歯医者さんに出向いたのですが、
小さな虫歯があることが判明しました・・・。
その日のうちの簡単な治療で済んだ事が幸いでした。
隣の診察台ではご年配の患者さんが診察を受けており、
何やら部分入れ歯をどうするかで先生とお話し中でした。
差し歯( 金歯 )を外し、入れ歯に変更するとのお話でしたが、
外した金歯は歯医者さんに処分をお願いしていた事に軽くショックを受けました・・・。
『ちょっと待って!金歯は売れるんですよ!!』
心の中で懸命叫んだ私でしたが、しかしながら、ここは歯医者の診察室、
自身も処置を受けている最中とあってそのやり取りを一部始終眺めるだけ・・・。
皆様、外した金歯はきちんと持ち帰りましょうね!

本日のブログではなぜ金歯は売れるのか?解説していきます。
歯科板金 金歯 銀歯
【関連記事:金やプラチナの価値はその純度によって異なる? 】

■そもそも金歯はなぜ売れるの?

金歯は18金や20金などの歯科用金属(金合金)で作られています。
純金では柔らかすぎるため、強度を高めるために銀、パラジウム、プラチナなど、他の金属が混ぜられ、
長期間口腔内で使用しても安全なよう生体親和性や耐久性を考慮して作られています。
(金は生体親和性が高く、金属アレルギーのリスクが低いとされています)
取り外した金歯は精錬されることで再び金として利用できるため、
指輪やネックレスなどの金製品と同じように、金として買取が可能となります。
近年はサステナブル、持続可能な社会が叫ばれていますが、金も限りある資源の1つであり、
有効活用という観点からも金歯のリサイクルも立派な社会活動・環境保護活動と言えます。
精錬された金歯からは金、銀、パラジウムなどの貴金属が抽出され、
再び歯科材料や宝飾品、工業製品などに利用されます。

 

■歯や金以外の詰め物がついていても大丈夫?

歯や金以外の詰め物が付着していても、買取可能です。
買取後は専門の技術で貴金属を分離・精製するため、付着物の有無は査定額に大きく影響しません。
歯や他の詰め物などが付いた状態であっても、お気軽にお持ち下さいませ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■買取大吉 浜松店
住所:静岡県浜松市中区鍛冶町140-1
TEL:0120-661-077又は053-522-8612
定休日:年中無休
営業時間:10:00~19:00
■新浜松駅よりアクセスも良好です!
徒歩にて北へ、徒歩たった2分の良アクセス、旧松菱デパートの東隣です
■お車でご来店のお客様へ
近隣のコインパーキングに駐車しご来店下さいませ(買取成約の場合、料金補助あり)
■SNS
X(旧Twitter):@hamamatsu17


instaglam / Threads:@daikichi_hamamatsu
Facebook:@daikichi.hamamatsu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

査定無料

買取のことならお気軽にご相談ください!

お問い合わせフリーダイヤル

24時間受付中!

担当者より随時返信いたします

お問い合わせフォーム