INFORMATION
ブログ・お知らせ
『金(ゴールド)を売るなら今だっ』金相場が高騰中の理由をいくつかご紹介!
浜名区(旧 浜北区)にお住いの皆さんこんにちは!
買取大吉 遠鉄ストアフードワンきらりタウン店スタッフNがブログを担当いたします。
当店は8月の1日からOPENさせていただき約一ヵ月の営業を無事に過ごすことができました。お持ち込みいただけるものが多くなりその中でも買取専門店と言えば金、銀、プラチナとありますが、その中の金のお話を今回はしていきますね!
金がなぜ売り時なのか……なぜ高騰中なのか、に迫ります!
金(ゴールド)の価格が高騰している背景には、いくつかの大きな要因が絡み合っています。
特に、以下の3つの理由が挙げられます。
世界的な経済の先行き不透明感や、地政学的なリスク(紛争や国家間の対立など)が高まると、投資家はリスクの高い株式などから資金を引き上げ、より安全な資産に資金を移す傾向があります。
金は、特定の国や企業の信用リスクに左右されず、世界共通の価値を持つ**「無国籍通貨」**とも呼ばれています。そのため、世界が不安定な状況にある時ほど、その価値が再評価され、需要が高まるのです。
世界的に物価が上昇するインフレが続くと、現金や預金の価値は実質的に目減りしてしまいます。これに対し、金はそれ自体が価値を持つ「実物資産」のため、インフレが進むと金の価格も上昇する傾向にあります。つまり、インフレに対する資産防衛の手段として、金が選ばれているのです。
また、金は国際的に米ドルで取引されているため、円安が進むと、同じ量の金でも円で買う場合の価格は高くなります。近年の急激な円安も、日本国内での金価格を押し上げる大きな要因となっています。
近年、多くの国の中央銀行が金準備を増やしていることも、金価格を押し上げる要因の一つです。
特に、中国やトルコ、インドなどの新興国が、外貨準備における米ドルの比率を下げ、金へのシフトを進めています。これは、国際情勢の変化を背景に、特定の通貨への依存度を減らし、資産を分散させる目的があるとみられています。各国中央銀行による安定的な、そして大規模な金購入が、市場全体の需要を底上げしているのです。
これらの要因が複合的に作用し、現在の金価格を史上最高水準まで押し上げていると考えられます。
もうここだけ聞くだけでも今売らないとってなってしまいますよね、もちろんアクセサリーや時計などでよく見る18金(K18)の相場も上がっているので買取店への持ち込みが増えていってます。このチャンスを逃さないようにまずはお近くの買取専門店の検索からお願いします!以上スタッフNの金が高騰中な理由のお話でした!
またこういった情報を当ブログに投稿させていただきますので、お時間があるときに拝見していってくださいね!
〇売るなら?買取大吉
住所:浜松市浜名区染地台5-7-28
⇒当店は遠鉄ストア フードワン きらりタウン店内スーパー入口からすぐ右側にございます。
定休日:年中無休(遠鉄ストアの休館日に準ずる)
営業時間:10:00~19:00
電話番号:053-585-8505
重くて運べない、、そんな方には出張査定サービスもありますよ!(日時はご相談ください)
〇アクセス方法
お車でご来店のお客様:サンストリート浜北よりを西へ車で4分(無料の共有駐車場完備)
バスでご来店のお客様:『染地台三丁目』より徒歩8分
自転車やバイクでご来店のお客様:共有駐輪場完備
施設全体で『バリアフリー』となっておりますので車椅子もそのままご利用可能です
〇SNS
X/instaglam/threads:@daikichi_kirari
Facebook:@daikichi_kirari
買取のことならお気軽にご相談ください!
お問い合わせフリーダイヤル
-
買取大吉
浜松駅前店0120-661-077
営業時間 10:00〜19:00 年中無休
-
買取大吉
バロー磐田店0120-666-325
営業時間 10:00〜19:00 年中無休
-
買取大吉
遠鉄ストア フードワンきらりタウン店0120-055-801
営業時間 10:00〜19:00 年中無休