INFORMATION
ブログ・お知らせ
浜松市 時計買取店 大吉がロレックス/ROLEX の新ダイヤを解説
浜松市にお住まいの皆様、こんにちは!
JR浜松駅から徒歩3分、 ロレックス を高価査定、買取大吉 浜松店のスタッフ松本です
今回のブログは不定期企画、 大吉 浜松店のROLEX講座を開催させて頂きます
【今回のテーマは新ダイヤ】
さて、いきなりですが問題です!
こちらの時計は定番のデイトジャスト(16233)となりますが、
時計の文字盤に散りばめられているダイヤは新旧どちらのダイヤになりますでしょうか?
それではシンキングタイム、スタート
正解は・・・新ダイヤでした!
ロレックスの時計文字盤に付いているダイヤですが、旧新2種類のタイプのダイヤが存在しています
見分け方のポイントについて解説させて頂きます
こちら、時計文字盤のアップ画像となります
ダイヤを固定している金の台座にご注目下さいませ
よく見ると台座の四隅がカットされていて正方形では無く八角形のような計上となっていますね
これがいわゆる『新ダイヤ』として認識されているタイプとなります
新ダイヤの時計が登場したのは1996年頃とされており、
シリアルナンバーでT版の時計が当てはまることになります
ダイヤがより大きく美しく見えるように八角形のデザインへと変更されております
逆に、ダイヤの台座が正方形になっているタイプは旧ダイヤとして区分されており、
このポイントを抑えておくことで、シリアルが不明な場合であっても、
製造年代が1996年より前か後かだけは知ることが出来ます♪
製造番号については下記リンクの別記事にてご紹介しておりますので、併せてご覧くださいませ!
ダイヤ付きのROLEXをお持ちでしたら、ぜひチェックされてみてはいかがでしょう?
そして、現在どのくらいの価値があるか気になる方は大吉 浜松店までお持ち下さいませ!
(査定のみでも大歓迎です)
旧ダイヤと新ダイヤについてのまとめ
(1)ダイヤ文字盤には新旧2つのタイプがある
(2)新ダイヤが時計に実装されたのは1996年頃
(3)旧ダイヤ、新ダイヤの見分け方は時計の文字盤のダイヤの台座を確認する
(4)台座が正方形の場合は旧ダイヤ、台座の四隅がカットされ八角形の場合は新ダイヤとなる
【買取方法につきまして】
店頭での買い取り、ご自宅への出張査定、郵送での買い取りがございます
店頭での買い取りはご予約不要となります
査定は無料となりますので、思い立ったら、ぜひ査定だけでもご来店下さいませ!
浜松駅周辺でのお買い物ついでにお気軽にお立ち寄り下さいませ!
出張査定や郵送買い取りはお電話、あるいは当店のお問合せフォームからお問い合わせ下さい
担当者より成約の可否、査定金額の目安、具体的な出張査定の日程につきましてご案内致します
※なお査定額はあくまでも参考価格となります、予めご了承下さいませ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■買取大吉 浜松店
住所:静岡県浜松市中区鍛冶町140-1
TEL:0120-661-077又は053-522-8612
定休日:年中無休
営業時間:10:00~19:00
■新浜松駅よりアクセスも良好です!
徒歩にて北へ、徒歩たった2分の良アクセス、旧松菱デパートの東隣です
■お車でご来店のお客様へ
近隣のコインパーキングに駐車しご来店下さいませ(成約の場合、料金補助あり)
■店 大吉 浜松店のSNS
X(旧Twitter):@hamamatsu17
instaglam / Threads:@daikichi_hamamatsu
Facebook:@daikichi.hamamatsu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
買取のことならお気軽にご相談ください!
お問い合わせフリーダイヤル
-
買取大吉 浜松駅前店0120-661-077
営業時間 10:00〜19:00 年中無休
-
買取大吉 バロー磐田店0120-666-325
営業時間 10:00〜19:00 年中無休