INFORMATION
ブログ・お知らせ
なぜ腕時計は値上がりするのか?価格改定の3つの要因と今後の見通し
皆様こんにちは!
磐田駅そば腕時計買取の大吉バロー磐田店のスタッフAと申します。
本日も金、プラチナ、銀、ダイヤモンド、ルビー、エメラルド、サファイアなどの貴金属はもちろん!
ルイヴィトンとシャネルのトートバック、ショパールの18金のネックレス、仮面ライダーのベルトなど
様々な商品をお持ち頂けております、いつもありがとうございます
タイトルにもある通り、時計の価格改定は様々な要因によって起こります。主な要因としては以下の3つが挙げられます。
最も分かりやすい例として、金やプラチナといった貴金属の価格高騰が挙げられます。これらの素材を多く使用しているモデルほど、価格改定の影響を受けやすくなります。今回値上がりするゼニスやパネライのモデルにも、金を使用したものが多く見られます。
円安が進むと、海外の通貨(例えばスイスフランやユーロ)で購入する時計の日本国内での価格は上昇します。これは、同じ金額の円では以前よりも少ない数の時計しか購入できなくなるためです。
新型コロナウイルスの流行以降、人々の趣味嗜好の変化や自宅環境の改善などにより、高級時計市場の需要が世界的に増加しています。需要が供給を上回ることで、価格が上昇する傾向にあります。
2025年より、以下のブランドで価格改定が予定されています。特に金を使用したモデルで大幅な値上がりが予想されます。
- ゼニス
- クロノマスター オープン _18.3300.3604/69.C92
- クロノマスタースポーツ_18.3101.3600/21.M3100
- パネライ
- PAM01423 ルミノール ドゥエ イエローゴールド
- PAM02070 サブマーシブル ゴールドテック™ オロカーボ – 44mm
- PAM01437 ラジオミール クアランタ イエローゴールド
クロノマスター オープン _18.3300.3604/69.C92
PAM01423 ルミノール ドゥエ イエローゴールド
今後の見通しと売却のタイミング
今後も不測の事態が発生する可能性があり、再び時計が値上がりする要因は予測が難しい状況です。
しかしながら、時計は一般的に劣化が進むにつれて価値が低下します。そのため、もし現在お持ちの時計の売却を検討しているのであれば、良好な状態を保っているうちに売却することが賢明な判断と言えるでしょう。今後の価格変動を予測することは困難ですが、状態の良い時計であれば、比較的有利な条件で売却できる可能性があります。
さらにさらに大吉 バロー磐田店より『 出張買取 サービス』のご案内です
遠方の方、量が多すぎて持ってこれないお客様にもってこいのサービスとなっております
まずはメールや電話などで相談下さいませ、日次や時間等の調整をさせて頂きます
■腕時計売るなら? 買取大吉バロー磐田店
住所:静岡県磐田市二之宮1026
バロー磐田店内(スーパー建物正面より右側が入口、元オカノです)
重くて運べないお客様の為に、出張査定もやっております
電話番号:0120-666-325又は0538-86-5300
定休日:年中無休
営業時間:10:00~19:00
■アクセス方法
お車でご来店のお客様:磐田駅より見付線を南に車で3分(無料の共有駐車場完備)
バスでご来店のお客様:『御殿下』で下車、南へ徒歩2分
自転車やバイクでご来店のお客様:屋根付きの共有駐輪場完備
施設全体で『バリアフリー』となっておりますので車椅子もそのままご利用可能です
■SNS
X(Twitter)/instaglam:@daikichi_iwata
Facebook:@daikichi.iwata.city
買取のことならお気軽にご相談ください!
お問い合わせフリーダイヤル
-
買取大吉 浜松駅前店
0120-661-077
営業時間 10:00〜19:00 年中無休
-
買取大吉 バロー磐田店
0120-666-325
営業時間 10:00〜19:00 年中無休